| トップ | オフ会告知 | オフレポ | リンク | 旅団で遊ぼう! |

BSW(BrettspielWelt)
ボードゲームのネット対戦ソフトです。
数え切れないほどのボードゲームをオンラインで遊ぶことができます。

Highslide JS Highslide JS
BSWで遊べるゲーム
多くて書ききれないので、こちらからどうぞ!

http://www7a.biglobe.ne.jp/~bluebear/MyBSW/MU_LIST/BSW_MU_LIST.html
3分で始めるBSW
1.ダウンロードしてインストールする
 ダウンロード先 : http://www.brettspielwelt.de/Community/Download/

2.起動して、適当な名前(英数字)でログイン(初回起動時はアップデートに時間がかかります)
Highslide JS

3.チャット画面で「/language ja」と入力する(初回のみ)
Highslide JS

以上。これで日本語でプレイできます。
使い方
・ゲームに参加する
旅団チャットの場合、大抵は経験者がいます。経験者が立てた部屋に合流するのが手っ取り早いので、そうして下さい。

チャットに「/ghook mimina」のように、建てた人の名前を入力すればその人のいる部屋に入室できます。
入室したらメニューから「参加」を選んで着席して下さい。
Highslide JS Highslide JS

あとはゲームをするだけです。


・部屋を立てる
部屋を「立てる」といっても、空き部屋に入るだけです。

ロビー(起動したときの画面)からゲーム名をクリックすると部屋一覧が表示されます。
表示されている部屋は全て出入り自由です。適当な部屋を選んで入室して下さい。
Highslide JS

入室したらゲームメニューが開きます(開いてない場合はメニューから「Game」を選択)、オプションからinvisibleを選択して下さい。
これで部屋一覧から見えなくなり、第三者がロビーから入室できなくなります。
Highslide JS

あとは、他のメンバーに「部屋たてたよー /ghook mimina」のように案内して集合しましょう。
ユーザー登録
ユーザー登録しなくても遊べます。
ユーザー登録をすると戦績が記録されるなど、様々な追加サービスを得ることができます。
また、実績を積んでランクを上げると/masterresetなどの、ちょっと便利なコマンドが使えるようになったりします。

こちらから登録できます。

http://www.brettspielwelt.de/Community/Anmelden/
パンデミック・ドミニオン日本語化
 ドミニオンとパンデミックを日本語で遊ぶためには、別途、設定作業が必要になります。

 http://www23.atwiki.jp/peer-takuge/pages/22.html#id_d8b94939

  • 旅団でドミニオンで遊ぶときはドミニオンツールを使用することが多く、パンデミックのプレイ機会も多くはないので、最初は日本語化しなくても大丈夫です。
  • 隠しファイルが表示されない設定になっていると該当ファイルが表示されません。隠しファイルを表示するには(XPの場合) [ツール]→[フォルダオプション]→[表示]タブ→[ファイルおよびフォルダ]→[ファイルとフォルダの表示]→[すべてのファイルとフォルダを表示する]にチェック(VISTA、7の場合はこちらを参考にして下さい。
  • 該当ファイルをメモ帳で開くときは[表示]→[右端で折り返す]のチェックを外さないと上手くいかない場合があります。
Q&A
Q.入室したら、データ読み込み中のまま動かなくなりました
A.初めてプレイするゲームの場合、初回入室時に画像をダウンロードするので、少し時間がかかります。

Q.ドミニオンの日本語化ができない。languages.txtが見つからない
A.諦めるのも手です。この辺の事情もあって、最近はドミニオンはドミニオンツールを利用してます。
参考リンク